VapeSwamp

どうも、Vape Swamp(ベプスワ)のJUNと申します。VAPE(電子タバコ)専用ブログです。VAPE初心者が自身の経験や失敗談、手に入れて良かったVAPE関連商品を紹介しています。

買って良かったVAPE用品(100均)紹介

f:id:junvape:20191025204139p:plain


どうも、VAPE初心者のJUNです。



先日ビルドデビューをしたわけですが、今後もVAPEを楽しむためにはやっぱり専用のスペースがほしい!小さいころに憧れていた秘密基地的な、そういった空間を作りたい。

VAPE専用の収納グッズとか買えば手っ取り早いのでしょうが、新しいMODやアトマイザー等欲しいものがいっぱいあるのでそこにお金は掛けられません。

ということで今回は大好きな100均で色々買い揃えてみたので紹介します。

f:id:junvape:20190511160847j:plain100均ショップは色々ありますが、今回ご紹介するものは全てセリアで購入しました。セリアはデザインが良いものが揃っていますからね。

www.seria-group.com

 

まずはこれ。インテリア木製ウォールシェルフです。ここにVAPE用品を置くのですが仕切りが無いため自由度が高いです。

MODやケース等割と大物の収納に使用しています。

続いてはインテリア木製ウォールラック。収納という面ではあまり役に立たない感じですがディスプレイ用として購入しました。

本来壁に取り付けて使用するのですが、穴を開けたくなかったのでワイヤーラティス(網)を立てかけてそこに固定しています。特別なアトマイザー等おしゃれに飾りたいですね。

こちらはインテリア木製ウォールラックのフック付きです。こちらのほうが囲われているので実用的ですね。下にはフックが付いていて軽いものであれば掛けられます。

上にリキッド、下のフックには予備のコイルを引っ掛けてます。

こちらは木製ではないのですが、今後増えてくるであろうリキッドを入れるために購入。こういうのにリキッドを並べるの憧れてました(笑)

これだけでもVAPEやってます感が出ますね。

こちらは至って普通のペン立てですが先ほどのリキッド入れに合わせてアクリル製にしました。

用途はそのまま。ノギスやらハサミやら工具入れに使用しています。

ブックスタンド!これも木製があったので迷わず購入。

先日入手した「COIL MASTER DIY kit V3」ですが結構大きいので使わないときは邪魔なんですよね~。でもすぐ使えるように手元に置いておきたいし。ということでこのブックスタンドに立てかけてスペースを最小限に抑えました。

junvape.hatenablog.com

 

棒です。

じゃなくて、キッチンペーパーホルダーです。

そのまま立てて置いておくだけだとキッチンペーパーってよく倒しちゃうんですよ。まぁ正直無くてもいいんですが倒れた時のイライラ感が無くなるのであると便利です。

これはVAPE界では有名ではないでしょうか。木製インテリアウォールバー!本来の使い方は壁に取り付けて写真やポストカード等を飾るものです。

が、VAPE界ではこんな風にアトマイザー置きとして使えます。この溝にアトマイザーのピン部分がイイ感じに収まります。

(わたしもそうですが)そんなに置くほどアトマイザー持ってないよ~!って人にはショートタイプもございます。

製品名は「ディスプレイバーウッドピン」これもカードを飾るためのものですね。

このショートタイプ。裏側には壁に刺す用のピンが2本出ているので注意が必要です。

このままではアトマイザー置きとして使えないのでピン2本をグリグリ引っ張って外してやります。

こんな感じ。このピンが結構固いので力がいります。

これで完成。裏面には穴が開いたままですが見えないのでそのままで。

アトマイザー3つ置けるくらいですかね。

アトマイザー置きのついでに良さそうじゃん!と思って買ったのがこちら。

コレクションケース!これにお気に入りのアトマイザーを入れようと思ったのですが、

高さが足りずドリップチップが付いたままだと収納不可でした。まぁ100円だしそのうち別の使い道が出てくるだろうということで一旦押し入れに。

これは環境にもよりますが、わたしの秘密基地は若干暗いので作業をするときにこのライトが役立ちます。電源はUSBに差し込めば点きます。スイッチはありません。

100均なのであまり期待していませんでしたが、これが意外にも結構明るいです。

今時の100均には頭が下がります。(実はこれだけダイソー製です)

設置した棚にVAPE用品を収めてみました。

100均で揃えたわりにはイイ感じではないでしょうか(笑)

なにより自分だけのVAPEスペースが出来たのでやる気マシマシになれます。

こういう環境を作り上げていくのもVAPEをやっていく上での醍醐味だと思います。

VAPEを始めて趣味になりつつあるみなさんも「環境作り」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

では今日はこの辺で!

 

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ

↑VAPE好き集まれー!

  

 「ベプログショップ」セール会場

 ↑ベプログショップSALE会場はこちら

 

 

【スノーフリークス】メガマスカット リキッド レビュー!

f:id:junvape:20191025204139p:plain

 
どうも、VAPE初心者のJUNです。



みなさんVAPE楽しんでいますか?

本日はリキッドのレビューです。

f:id:junvape:20190508204454j:plain

前回「自作リキッド」について紹介し、今後はコスト軽減のため自作リキッドをメインに運用する予定でいましたが、VAPEを始めた時からどうしても吸ってみたかった人気リキッド「スノーフリークスのメガマスカット」(略して「スノフリ・メガマス」)を購入しましたので簡単ですがレビューしたいと思います。

junvape.hatenablog.com

 

MEGA MUSCAT

ジューシーで弾けるマスカットフレーバー

気分が落ち込んだ貴方の強い味方。

「スノフリ」と大きく書かれています。その下には「爽やか白ぶどう」の文字が。スッキリしたリキッドといった印象のパッケージです。

裏面には詳細が書かれています。容量は1サイズの20mlのみですね。PG30:VG70なのでドロッと系のリキッドでしょうか。

 

 
 

メガマスカット 【スペック紹介】

ブランド スノーフリークス
商品名 メガマスカット
内容量 20ml
PG/VG 30 / 70
ニコチン 0mg
生産 日本

 

メガマスカット 【吸ってみた】

では開けていきましょう。

こちらのキャップはチャイルドプルーフが採用されています。

キャップを下にギュッと押し込みながら回して開けます。

はい。こんな感じ。ボトルの先が細いのでこのままリキチャできます。

では実際に吸ってみたいと思います。

組み合わせはMOD「Pico21700」 + アトマイザー「Galaxies MTL RDA」の0.8Ω/20Wで吸っていきます。

 

ブフォーーーー!( ゚Д゚)y─┛~~~~

 

リキチャの時点でマスカットの香りが広がりますが、実際に吸ってみて味は充分に出ていると思います。鼻から抜けるマスカットの香りがいい感じ。メンソールが入っているからでしょうか甘さは控えめですかね。

 

メガマスカット 【まとめ】

サッパリしていて非常に吸いやすいです。メンソール苦手な人はどうなんだろ、結構スゥーっときます。美味しいのは確かですが特にこれといってインパクトは無いかなぁ、前評判が良かっただけに若干拍子抜けと感じました。

このメガマスには他に「PREMIUM」というのもあるらしく機会があれば今回のメガマスと吸い比べ等試してみたいと思います。

 

ではまた。

 

 

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ

↑VAPE好き集まれー!

 

 

メガマスカット20ml【snowfreaks(スノーフリークス)】

 

メガマスカットプレミアム 20ml【snowfreaks(スノーフリークス)】


www.snowfreaks.jp

 

 

 「ベプログショップ」セール会場

 ↑ベプログショップSALE会場はこちら

 

【HiLiQ】紅茶 自作リキッドに挑戦!

f:id:junvape:20191025204139p:plain


どうも、VAPE初心者のJUNです。



ICOSからVAPEに移行して約1ヶ月、スパッとICOSをやめられている状況なのですが、もともとICOSをやめようとしたきっかけが健康面も当然ながらやっぱり「ランニングコストを抑えたい、節約したい!」というところにありました。紙タバコや加熱式タバコからの移行を考えている方の大半はこれが理由ではないでしょうか。


で、実際にVAPEに移行してから吸っているのが既製品リキッドです。紙タバコや加熱式タバコに比べて確かにランニングコストは抑えられているのですが、既製品リキッドは1本数千円とそこそこの値段がします。これが自作リキッドで同じ量を作った場合、数百円程度しか掛からないということなので今回「自作リキッド」に挑戦していきたいと思います。

 

 



 

自作リキッド 使用品の紹介

f:id:junvape:20190506101946j:plain初めに、今回自作する際に使用した道具等を紹介していきます。

自作リキッドはVG(ベジタブルグリセリン)やPG(プロピレングリコール)といったリキッドベースにお好みのフレーバー(香料)を混ぜて作成するのが一般的です。

このVGやPGには混ぜる比率があるようで、VGの比率が大きいと粘度が高い(ドロっとした)リキッドになり、逆にPGの比率が大きいとサラッとしたリキッドになります。

「VG70:PG30」や「VG50:PG50」のリキッドはよく耳にしますね。

「実際にどの比率のグリセリンで作ればいいの?」って最初はよくわからないでしょうから、とりあえず「VG50:PG50」を試してみるのがいいでしょう。

こちらがリキッドベースです。VGとPGは別々でも購入できますが、こんな風に最初から混合してあるものも売っています(比率を都度変えたい場合等は別々に買ったほうがよいでしょう)

わたしは自作するのが今回初めてなので「VG50:PG50」を選択しました。

こちらがフレーバー(香料)です。先ほどのリキッドベースに混ぜて使用します。

なるべく価格を安く抑えるため格安リキッドで有名な「HiLIQ(海外サイト)」から購入しました。おいしそうな紅茶味です♪

リキッドを調合するのに使用する道具達です。これらは100均で揃えることができちゃいます。

あと100均にはないですが、他にデジタルスケールとリキッドを入れるボトルがあればOKです。

リキッドの調合は0.1ml単位で行いますので、デジタルスケールはなるべく制度が高いもの(0.1mlまで測れるもの)がいいですね。

 

 

自作リキッド 作ってみた

では早速作っていきます。

デジタルスケールを0.0mlにセットします。

これがリキッドを入れるボトルです。今回はお試しなので10mlのユニコーンボトルを準備しました。

ボトルが細いので調合してる際に倒れたら大惨事!ということで万力を使ってボトルを固定します。

デジタルスケールにボトルを置いた状態で0.0ml表示にしておきます。

ここがポイント!

・フレーバーは全体量の10%から20%が目安!

・ボトルに入れる順番は量が少ないものから入れるべし!

ということで今回は10mlのリキッドを作成するので、

・フレーバー(真ん中の15%)・・・1.5ml

・リキッドベース ・・・8.5ml

こんな感じになります。

まずは量が少ないフレーバーから入れていきます。

このフレーバーボトルのキャップがスポイトになっていたのでそのまま使用。先ほどセットしたユニコーンボトルにポタポタ入れていきます。

はい。丁度1.5mlのフレーバーがボトルに入りました。

次にリキッドベースを入れていきます。

このままだと入れにくいので一旦口の大きい瓶にある程度の量を移してから、

シリンジ(100均の化粧品売り場にあります)を使って必要な量を入れていきます。

ユニコーンボトルにポタポタと注いで、

はい。きっちり10ml入りました。

このままだとフレーバーとリキッドベースが分離してますのでボトルのキャップをキチンと閉めてよ〜く振ります。

これで10mlの紅茶リキッドの完成です。簡単ですね。

調合したボトルにはラベルが無いのでこのままだと何のリキッドかわからなくなってしまいます。ラベルを用意して何のリキッドか書いて貼っておきましょう。

後片付けもしっかりと!

余ったリキッドベースは蓋をして次回作成まで保管します。

使用したシリンジはぬるま湯でしっかり洗って、

キッチンペーパーで拭き取りよく乾かしておきます。

オマケ

今回は入れませんでしたがニコチン入りリキッドを作成する場合、このようなニコチンベース液というものもあります。ただし日本では販売や譲渡が禁止されているため海外から個人輸入する必要があります。

ニコチンベース液は肌からも吸収されてしまい結構危険なものです。ゴム手袋を着用し取扱いには充分注意が必要です。

 

自作リキッド まとめ

いかがでしたでしょうか。

「自作」と聞くと敷居が高い、上級者向けな印象を受けますが、実際やってみると2種類の液を決まった分量混ぜるだけ!すごく簡単です。

既製品のように美味しくできるかは試行錯誤の繰り返しと思いますが、今回作った紅茶リキッドは結構美味しくできました。これでコストも抑えられるなら全然ありだと思います。

興味のある方は是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。わたしもこれから色々なフレーバーで遊んでみたいと思います。

 

ではまた。

 

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ

↑VAPE好き集まれー!

 

 「ベプログショップ」セール会場

 ↑ベプログショップSALE会場はこちら

 

【COIL MASTER】DIY kit V3 レビュー

f:id:junvape:20191025204139p:plain

 
どうも、VAPE初心者のJUNです。



みなさんVAPE楽しんでいますか?

本日はRBAには欠かせないビルドツール「COIL MASTER V3 DIYツールキット」を紹介していきます

f:id:junvape:20190502001141j:plain

初心者のわたしはこれまで既製品のコイルを使用するクリアロ「NICOLAS」を愛用していたのですが、「RBAのほうが味がよく出る、美味しい」等の噂を耳にし是非使ってみたい!と思っていました。

junvape.hatenablog.com

 

この「NICOLAS」もかなり優秀で十分に味を感じることができるアトマイザーなのですが、それ以上にRBAにはたくさんの魅力がありました。

RBAとは、Rebuildable Atomizer(リビルダブルアトマイザー)の略で既製品コイルではなく自分でコイルを作成しアトマイザーにセットして使用するというもので、自分好みにセッティングができたりコイルのランニングコストがかなり抑えられるというメリットがあります。

これからもVAPEを続けていくのに「避けては通れないだろう」と思い、少し不安ではありましたが早々にビルドに挑戦することに決めました。

 

 
 

COIL MASTER V3 DIYツールキット内容物 

ニッパー
ニードルノーズプライヤー(ラジオペンチ)
ステンレス折りたたみ式ハサミ
プラスドライバー
マイナスドライバー
セラミックピンセット
エルボピンセット
カンタルA1・ワイヤー(24GA)10ft
521 Mini V2オームメーター
Coiling Kit V4コイルジグ
ケース
T字六角レンチ(1.25mm/1.5mm/2.0mm)
日本製オーガニックコットン

 

COIL MASTER V3 DIYツールキット 開封の儀

前書きはこの辺で、いざ開封の儀!

外箱はこんな感じ。もっと大きいかと思っていましたが以外とコンパクト。

裏面には内容物の一覧が書かれています(日本語はありませんでした)

あとはお決まりのスクラッチコードも付いています。今回もちゃんと本物でしたよ~♪

はい。では開けていきま~す。まずは、まとわりついているビニールをワシャワシャっと外し中身を取り出すと。

半透明の袋に入ってます。この袋がスベスベで触り心地がイイ!(どうでもいいか)

じゃーん!これが収納ケース。丈夫そうな造りで「COIL MASTER」のロゴ入り。

カッコイイですね~。

ファスナーの持ち手にも「COIL MASTER」!ゴム素材ですね、かなり開け閉めしやすいです。

ご開帳!ぬぉ、なにやら色々入っていて豪華な感じですね。

う~ん、所有感に満たされる~~~

真ん中下にあるカードは「COIL MASTER LOTOカード」というものでサイトにアクセス後コードを入力し当たればグッズが当たるみたいです。やってみたけど見事にハズレましたので早々にポイしましたw

あと一番右にあるのが付属のオーガニックコットン(日本製)です。

中身を全部取り出すとこんな感じ。では一つずつ見ていきましょう。

プラスとマイナスのドライバーが1本ずつ。大きさは共に2.0mmとなっています。

先端がクルクル回るようになっているので使いやすそうです。まぁ普通のドライバーですね、デザインはカッコイイけど。

続いて折りたたみ式のハサミです。かなりコンパクト!

使い方は、まず両サイドを引っ張って伸ばします。

クニって曲げると使用可能な状態になります。コットンカットするのに使ってますが切れ味はかなりイイですね!でもいちいち折りたたんだりするのがちょっと面倒。

ニッパーとニードルノーズプライヤーです。

ニッパーはイイ切れ味してます。ニードルノーズプライヤーは普通です、はい。

T字型の六角レンチです。アトマイザーのイモネジに使用するのでしょうが。これは使いません。アトマイザーには専用のものが付属していますのでそちらを使うようにしています。

上がエルボピンセット、コットンワークで使用します。

下がセラミックピンセット、コイルのドライバーン(焼き入れ)で使用します。

これは両方とも非常に使いやすくてイイですね!

こちらはコイルジグ。画像ボケてて見えませんが先端に数字が書かれていてお好みの径でコイルを巻くことができます。

「1.5mm/2.0mm/2.5mm/3.0mm/3.5mm/4.0mm」から選べます。

上のコイルジグと合わせて使用します。こちらもコイル径の数字が書かれています。

今回のKITにはオームメーターが付属しています。「521 Mini V2」ってやつです。

これが欲しかったのよ~。作業台に置いておくだけでビルドやってます感が出ますw。

使い方としては左上の穴にアトマイザーのデッキをセットしてビルドしていきます。

これ一台で抵抗値を測ったりドライバーンができちゃいます(右下のスイッチで切り替え)。

スイッチを左のMeterにするとコイルの抵抗値が測れます。

スイッチを右のFireにしてスイッチ上にあるボタンを押すとドライバーンができます。

使用には「18650バッテリー」が1本必要となります。残念ながらバッテリーはKITに付属していないので別途用意しておきましょう。

最後にカンタルA1ワイヤー  24GA(10ft)も付属しています。ビルド初心者にはこのワイヤーで十分楽しめます。

 

COIL MASTER V3 DIYツールキット まとめ

いかがだったでしょうか。今回はKITの中身を一つずつ見ていきましたが、実際のビルドの様子は下手くそなりに前回記事「Vapefly Galaxies MTL RDA レビュー」で紹介していますのでよかったらそちらをご覧ください。
ということで、実際にこれ一つ持っていればビルドできちゃいます。こだわり無ければ他のツールは不要です。勿論わたしもこのKITをかなり気に入りましたので他のツールなんて買う予定はございません。
これからビルドにチャレンジしたい!って方は試してみてはいかがでしょうか。
 
Amazonとか楽天Yahoo!なんかでも購入できますが、わたしは今回も海外通販「EVERZON」で購入しました。会員価格がとにかく安く送料掛かりますがある程度まとめ買いすればかなりお得に購入できます。(あ、決してEVERZONの回し者ではありませんのでご安心くださいw。海外通販が不安な方は日本での購入をお勧めします。

 

では本日はこの辺で失礼いたします。

 



 にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ

↑VAPE好き集まれー!

 

 ↑「521 Mini V2」オームメーター単体でも購入できます。

 

 「ベプログショップ」セール会場

 ↑ベプログショップSALE会場はこちら

 

【vapefly】 Galaxies MTL RDA レビュー

f:id:junvape:20191025204139p:plain

 
どうも、VAPE初心者のJUNです。

 

みなさんVAPE楽しんでいますか?

本日はvapefly Galaxies MTL RDA を見ていきます。

f:id:junvape:20190430020741j:plain見た目がよく味が抜群でおまけにビルドがやり易い、ということでRDA使っている人なら1つは必ずもってる?と言うくらい人気のあるアトマイザーですね。

今回ビルド初挑戦となりますので扱い易いこちらの商品を購入してみました。

箱の正面にはvapefly「GALAXIES MTL RDA」と書かれています。MTL好きなので楽しみです。

箱の裏面には内容物の説明とおなじみのスクラッチコードが付いています。

これ毎回ドキドキします。今回も無事本物でした!

 

 
 

vapefly Galaxies MTL RDA アトマイザー内容物

  • vapefly Galaxies MTL RDA本体
  • Ni80 プリメイドコイル x 2 (26g)
  • Ni80 クラプトンコイル x 2 (28g x 2 / 44g x 16)
  • T型スクリュードライバー
  • 六角レンチ
  • BFピン
  • 予備イモネジ
  • 予備Oリング
  • ユーザーマニュアル

 

 

vapefly Galaxies MTL RDA アトマイザー スペック紹介

タイプ MTL RDA
直径 22mm
高さ 32.4mm(スレッド部分含まず)
材質 ステンレス、PMMA、デルリン
スレッド 510
エアフロー デュアルサイドエアフロー
コイル RBA シングルコイル
カラー シルバー、ブラック、ゴールド、レインボー

 

 

vapefly Galaxies MTL RDA アトマイザー 使い方

では早速開けていきます。外側のカバーをスライドすると真っ白な箱が登場。こちらにも「vapefly」のロゴが書かれています。

箱にはホログラムのシールが付いていてこれを剥がすか切って開封します。

じゃーん!現れたのはアトマイザー本体のみ。シンプルですね~

お色はブラックをチョイス。コンパクトなサイズ好きです♪

更に奥には付属品が入っています。この辺は至って普通です。

プリメイドコイルが付属されていますが今回は初ビルドということで自分でコイルを巻くところからやっていきたいと思います。

こちらはT型ドライバーと六角レンチ、予備のイモネジとOリングが入っています。

スコンカー持っていないので今回BFピンはそっとしまっておきます。

ユーザーマニュアル。残念ながら日本語対応なしですがイラスト付きなので問題なしです。

ということで本体取り出し。かなり小さくて軽いです。

名前の通り「銀河」のデザインが描かれていて「GALAXIES」のロゴも下に入っています。見た目はドンピシャ!かなり好みです。ただし触った感じ表面が傷付きやすそうな印象・・・

バラしてみました。右からドリップチップ、トップキャップ、デッキ。これだけです。

トップキャップの黄色い部分も外れるかと思いましたがこれは一体型になっていて外れません。

あと、ドリップチップは結構固めで外すのにかなり力がいります。

チャンバー部分です。両サイドに3つエアフロー調整の穴が開いています。形状はデッキ側からまっすぐに上がって途中からドリップチップに向かってドーム状に絞られています。

途中に引っ掛かりがありエアフロー調整時にある程度で止まり空回りしないように工夫されています。これでMODからアトマイザーが外しやすくなります。この造りはGoodです!

デッキの裏側。ここにも「GALAXIES」って入っています。ポジティブピンはマイナスドライバーで外せます。スコンカーで使用する場合は付属のBFピンに交換してください。

ポジティブピンですが、1mmくらい出ています。

付属のドリップチップは内径細めですね。

510なのでお好きなドリップチップの取り付けもOK。

 

横から見ると先に向かって外径が細くなっています。MTL向けの形状って感じです。

デッキ部分、シングルコイルに対応。

写真の左下と右上のイモネジがコイル固定、左上と右下のイモネジがエアフロー調整用です。トップキャップ以外にデッキ側でもエアフローの調整ができるのでかなり細かいセッティングが可能です。

こちらがエアフロー調整部分。左から1穴、2穴、3穴と調整できます。

トップキャップがブラックなので見えにくいですが、銀河デザインの惑星部分がエアフローの穴になっています。縦に3つ穴が開いていてこの部分を先ほどのデッキ部分と組み合わせることでエアフローを調整します。

では、いよいよ組んでいきましょう(ドキドキ)。ビルド初なのであまり参考にならないかもです。

オームメーターにデッキを固定して、

冶具を使ってコイルを巻いていきます。(カンタル24Gで内径3mm、9巻)

付属のT字ドライバーでイモネジ緩めて

こんな感じでコイルをセットしていきます。

Galaxies のデッキですが、冶具を置く溝が設けられていて、そこに合わせてネジを締めれば最適なポジションが取れます。これは初心者にも優しくて良いですね。

溝に冶具を置いたところ。この状態でネジを締めていきます。

しっかりと締めたら冶具をグリグリしてコイルの位置を微調整します。

横から見るとこんな感じ。

コイルのポジションが決まったら余分なワイヤーをカットします。

お決まりの注意事項ですが、ワイヤーはデッキの根本ギリギリをカットするようにします。余ったワイヤーが飛び出しているとトップキャップを付けたときに干渉しショートする恐れがあります。

抵抗値は0.8Ω。狙い通りです、よかった。

次の工程はドライバーン(空焚き)です。組んだままのコイルだとホットスポットと言って電流が均一に流れていない状態となっているため、コイルを整えホットスポットを除去してやります。

オームメーターで電流を流しつつセラミックピンセットでコイルを挟んだり撫でたり。

通電させて、これくらい均一になってればOKかな。

このあと再度狙い通りの抵抗値になっているか確認しておきます。

ビルド最後の工程。コイルにコットンをセットしていきます。

コットンを適度な大きさにカットしクルクル丸めて先を尖らしてコイルの穴に通していきます。この時無理に通すとコイルが変形する可能性があるため慎重に!

このままでは長すぎるのでコットンをハサミでカットします。

カットした後はコットンが詰まり過ぎていてリキッドの通りが悪いため、ピンセットでコットンを適度に削いだりほぐしたりします。

あとはコットンをデッキのジュースウエルに詰め込みます。

お試しでMODでも抵抗値を確認。「0.79Ω」ズレなしOKですね。

お好きなリキッドをコイルとコットンにたっぷりチューチューしてやります。

トップキャップを被せて完成!

「大変よくできましたw」

Pico21700に付けるとこんな感じ。合っていませんね(汗

普通なら本体に合わせてシルバーをチョイスするところですが。なぜ今回ブラックにしたかというと、スコンカーを新たに買ってBF運用するためで、欲しいスコンカーがブラックなのです。とりあえずPico21700しかないので今はこの組み合わせで!

では吸ってみましょう。

 

ブフォーーーー!( ゚Д゚)y─┛~~~~

 

「メガマス」うま~い!

あ、今日はリキッドのレビューじゃなかった(汗

ていうか味濃すぎませんか、このアトマイザー。

今までクリアロ使っていたのでそれとの比較ですが、濃さが全然違う。はっきりわかる。メンソールのスゥーっとする感じは同じですがリキッドそのまま飲んでるくらいにマスカットが濃厚です。美味しいのですがわたしにはちょっと濃すぎる感じがしますね。そのうち慣れるのかなぁ。

 

  

vapefly Galaxies MTL RDA アトマイザー まとめ

ということでまとめに入りますが、総合的に買ってよかったです。

・ビルドがし易い。初心者の練習にもってこい!

・味が濃厚(この濃さに慣れたらハマるんだろうなぁ

・見た目はパーフェクト!コンパクトなサイズが最高。

・値段が安い!

(今回は海外通販の「EVERZON」で購入しましたが会員価格で¥1,300でした)

 

これからビルドデビューしようと考えている方なら候補に入れていいアトマイザーだと思います。ご検討あれ~。

 

 

本日はこの辺で、ではまた。

 



にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ

 ↑VAPE好き集まれー!

 

【vapefly】Galaxies MTL RDA

【スノーフリークス】メガマスカット

「ベプログショップ」セール会場

 ↑ベプログショップSALE会場はこちら

 

【小江戸工房】Sex On The Beach リキッド レビュー!

f:id:junvape:20191025204139p:plain


どうも、VAPE初心者のJUNです。



みなさんVAPE楽しんでいますか?

本日は初のリキッドレビュー。小江戸工房さんの「Sex On The Beach」です。

f:id:junvape:20190428170743j:plain

小江戸工房さんの説明では、こんな風に書かれています。

「セックスオンザビーチは、常夏の南国のビーチをイメージしたウォッカベースのフルーツが香るカクテルです。アレンジレシピが無数にあることでも有名です。

Coé de Sex on the Beachは、セックスオンザビーチをモチーフに、たっぷりのクランベリージュースをベースに、ピーチとパイナップルをブレンドし、この世に二つと無いフレーバーに仕上げました。

情熱的な夏の風景にぴったりのフルーツ感溢れるリキッドです。」

「セックスオンザビーチ」ってカクテルの名前なんですね~。カクテルなんてジントニックやモスコミュールとかベタなやつしか知りません。このカクテルの存在自体初めて知ったので・・・再現度はわかりませんが、

とりあえずクンクン嗅いでみると甘さが結構強めな印象でフルーツの香りは強くはないかな。例えるならフルーツグミって感じです。

パッケージはオシャレですね。

リキッドの色は黄色っぽいフルーツオレみたいな色してます。

 

 

 
 

Sex On The Beach スペック紹介

ブランド 小江戸工房
商品名 Coé de Sex on the Beach
内容量 15ml / 30ml / 60ml
PG/VG 50 / 50
ニコチン 0mg
生産 日本

 

Sex On The Beach 使ってみた

では早速開けていきましょう。

こちらのキャップはチャイルドプルーフというものを採用していてそのままキャップを回してもクルクル回り続けます。(子供が勝手に開けないようにするため!)

キャップを下に押し込みながら回すと開けられます。

はい。こんな感じ。

先が細めのユニコーンボトルになっているのでこのままタンクにリキッドチャージして吸うだけです。これはありがたい!

 

では実際に吸ってみます。

組み合わせはMOD「Pico21700」 + アトマイザー「NICOLAS」の1.8Ω/14W

MTLで吸っていきます。

 

ブフォーーーー!( ゚Д゚)y─┛~~~~

 

う~ん。甘さが結構きますね。嗅いだときはちょっと薄い感じがしたフルーツ系の香りですが思いのほか広がります。

クランベリーがベースとありましたが、どっちかというとピーチが強い気がします。であとからパインがやってくるみたいな。

ちょっと清涼剤入ってるかな?ほんのりスゥーっとするので全体として甘みは強いけどスッキリして吸いやすい感じ。

 

Sex On The Beach まとめ

評判がイイだけのことはあります。これ苦手って人いないんじゃないかってくらい美味しいです。

これからVAPE始める人でリキッド何買えばいいかわからん!って方にはとりあえずこれ試してみていいかと思います。

今回お試して30ml買いましたが60mlにしておけばよかった。まぁ無くなったらまた買います。

 

あと、余談ですが小江戸工房さんは埼玉県川越市にあるそうで、わたしも同じ埼玉県なので勝手に親近感沸いて言いますw

www.coedofactory.com

 

 

ではまた。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ

↑VAPE好き集まれー!

 

 

Coe de Sex on the Beach【小江戸工房(コエドコウボウ)】

Coe de Sex on the Beach【小江戸工房(コエドコウボウ)】

 「ベプログショップ」セール会場

 ↑ベプログショップSALE会場はこちら

【vapefly】NICOLAS ニコラス MTL Tank アトマイザー レビュー

f:id:junvape:20191025204139p:plain

 
どうも、VAPE初心者のJUNです。



みなさんVAPE楽しんでいますか?

本日は「vapefly NICOLAS MTL Tank アトマイザー (クリアロ)」を見ていきます。

 

もともとタバコ吸いなのでDLよりもMTLがいいなと思い色々探していました。

MTLのクリアロと言えば Aspireのノーチラス2が人気ですね。見た目もイイし味もイイと評判ですが、液漏れ情報を結構聞くしお値段も少々お高め?なので候補には挙げていましたが、他に優れたアトマイザーは無いものかということでちょっぴりマイナーなNICOLASに辿り着きました。

見た目は普通ですが値段が安く味もしっかり出て扱い易いMTLクリアロとしてはかなり優秀な部類に入るのではないでしょうか。

 

f:id:junvape:20190427210551j:plain
こちらが箱です。「MTL Flavor Tank」の文字が!味に期待です。

裏面には内容物とかいろいろ書かれています。

側面にはVAPE製品でおなじみのスクラッチコードが付いていました。

 

 
 

NICOLAS MTL Tank アトマイザー内容物

  • NICOLAS MTL Tank アトマイザー本体(0.6Ωコイル装着済)
  • コイル1.8Ω
  • 交換用ガラスチューブ
  • 交換用Oリング
  • ユーザーマニュアル



NICOLAS MTL Tank アトマイザー スペック紹介

タイプ MTLフレーバータンク
直径 22mm
高さ 46mm(ドリップチップ含む)
重量 40.0g
材質 ステンレススチール
スレッド 510
タンク容量 3.0ml
リキッドチャージ トップフィル
エアフロー ボトムエアフロー
カラー シルバー、ブラック、レインボー
コイル 0.6Ω、1.8Ω(プリメイド交換式)

 

NICOLAS MTL Tank アトマイザー 使い方

 では中身を見ていきましょう。

箱を開けるとアトマイザーと交換用のガラスチューブが登場!

箱から全て取り出すとこんな感じ。

左からアトマイザー本体、交換用ガラスチューブ、交換用コイル、予備ドリップチップ(今回購入したショップからオマケで貰いました。NICOLASの標準品ではありません)、交換用Oリング、取説。

取説は日本語対応していませんが解かりやすいイラスト付きです。

こちらがアトマイザー本体。見た目は特徴もなく普通な感じです。こいつににどんな能力が秘められているのか。楽しみです。

ひとまずバラしてみました。パーツの数も多くないので扱いは楽ですね。

※注意:トップキャップとデッキ部分はネジ式なのですが結構固いです。組み立てる際はあまり強く締めすぎないほうが良さそうですね。

こちらがドリップチップ。樹脂製の510規格。

MTL用だけあって内径細めです。

横から。先端に向けて若干絞り込まれた形状。口にくわえた感じは悪くないです。個人的にはもう少し長めがいいかなぁ。

トップキャップ。ネジ式です。

等間隔に溝が彫られていてリキッドチャージの際に指に引っ掛かり外しやすくなっています。

タンク部分。 この3点のパーツからできています。

組み立てたらこんな感じ。結構固いのでバラすときは慎重に!

交換用ガラスチューブ。サイズや材質の違いはなく、全く同じものですね。

コイルは1.8Ω(9W~13W)と0.6Ω(18W~25W)の2種類が付属しています。

今回はよりMTLを楽しみたいので1.8Ωを使用します。

コイルの中はなにやらメッシュ状になっています。

さっきのタンクをひっくり返すとコイルを入れる穴が開いています。

コイル入れるとこんな感じ。ネジ式ではなくそのまま挿すだけ。

このアトマイザーはリキッドが残っている状態でもコイル交換がし易いのです。これはポイント高い!

これがデッキ部分。真ん中のポチにコイルが触れるようになっています。

デッキの裏面。「NICOLAS」と大きくアピールされています。

エアフローは5つの穴が開いています。無段階なので調整し易いですね

くるっと回すと1穴ずつの調整もできます。ドロー重めで吸いたい場合はこちらですかね。

愛機のPico21700に装着。

う~ん、直径22mmなのでPico21700にはちょっと細いか。でもシルバーで統一感あってカッコイイです。

 

 

では実際に吸ってみます。

コイルは1.8Ω、出力は推奨の13Wに設定!

 

ブフォーーーー!( ゚Д゚)y─┛~~~~

 

うんうん。結構よく味出てます。これがMTLの味わいか!

今日の相棒も小江戸工房さんの「Sex On The Beach」ですが、あま~いフルーツの味が口いっぱいに広がりました。

エアフローは1つ穴の1番小さいのだと重すぎました。2番目と3番目がほどよい感じです。

 

NICOLAS MTL Tank アトマイザー まとめ

購入してから1週間使用してみて、マイナーだけどかなりよくできたアトマイザーと感じました。

・MTL特化。フルーツ系とお茶系のリキッドを試しましたがどちらも味がよく出て美味しくいただけます。

・エアフローの調整幅が大きいので大抵の人は自分のセッティングを探せる。

・リキッド漏れ。まったく無し!

・良くも悪くもデザインがシンプル!

・なんといっても値段が安い!(予備コイルも安い!)

 

ちなみに今回0.6Ωは試していません。1.8Ωでの吸い心地に満足してしまい暫くはこれで運用していきます(予備の1.8Ωコイルも追加発注しました。)

ということで、MTLのクリアロを探しているのであれば「NICOLAS」はかなりおススメです。ぜひ候補に入れてみて下さい。

 

ではまた。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ

↑VAPE好き集まれー!

 

 

Coe de Sex on the Beach【小江戸工房(コエドコウボウ)】

Coe de Sex on the Beach【小江戸工房(コエドコウボウ)】

 「ベプログショップ」セール会場

 ↑ベプログショップSALE会場はこちら